みなさんこんにちは、MUSAKOドラム教室の茂木草馬です。
早いものでもう3月。
タイトルの写真は先月のものです。生まれて初めてこんなに大きな虹を見ました!
雑学ですが、虹は太陽の反対側に必ず決まった角度で出現します。
その角度は約42度と言われ、太陽の位置が高いと虹の出現の位置も高くなってしまうので、
我々が見ることができません。
なので太陽の位置が低い、冬の雨上がりの午後などは高確率で虹を見ることができます。
あんまり詳しいことはわからないのですが(笑)多分こんなところです。
まさに先日は条件にピッタリでした♪
好きなものの話
普段このブログは音楽やドラムのお話がメインですが、時たま全く関係ないことを投稿します!
今日はコーヒーの話でもしようかと。
僕は風邪を引いたり、体調が悪い時以外は毎日コーヒーを飲みます。
と言ってもマグカップで1〜多くても3杯。
平均的には2杯程度です。
こんなに毎日飲むものって他に水ぐらいかな?(笑)
午前中に飲んで、午後16時ぐらいまでにまた一杯、と言った具合です。
特に詳しいわけでもなく、こだわりが強いわけでもないので基本何でも飲みます。
ただ砂糖ミルクは不要です。
普段はこのセブンのドリップ用の粉コーヒー。
出先でコンビニコーヒーの時も最近はセブンの赤のやつ。
なんで?とか、どこがどう美味しいの?と聞かれてもとっても困るのですが(笑)
美味しいと感じる、、、というか他をあまり知らない!
もちろん頂き物のお高いドリッパー状になっているもの、
他にも豆を挽いて飲んだりもします。そしてもちろん美味しい。
しかし毎日のこととなると色々なコストも大事ですね。
こちらは熱海のお世話になっているjazzレストラン、
リディアンでいただいたドリップコーヒー!記憶に残るぐらい美味しいコーヒーでした。
レストランのある同じ熱海の清水町にあるコーヒーハウス茶々さんのコーヒーです。
ここ一年はコロナで熱海での演奏ができずにとても寂しいですが、
今年は行きたい、、!!
月末にライブ収録!
3月29日に某スタジオで僕のリーダーライブの収録をします。
今回はそのあとライブ動画を編集して、完成したものを皆様に見ていただこうと思っています。
公開は4月上旬予定!
お楽しみに!
また詳細はお知らせいたします。